令和五年 大相撲9月場所

大相撲

令和5年9月秋場所は両国国技館、2023年9月11日に観戦して来ました。

相撲場の出入り口は木戸と呼ばれ入場券を確認する通称「もぎり」の役目は主に親方が務めます。
今回は木戸が4か所ありました。高田川親方と玉ノ井親方はすぐに判ったのですがもうお二方が
どなたか判らなくてすいません。
私は高田川親方にもぎってもらいました♪元安芸乃島は56歳ですが若々しかったです。

 高田川親方

 玉ノ井親方

エントランス付近にせきトリ君達が!!
おなじみのひよの山、水戸龍じゃなかったあんこ山、赤鷲。そして何か可愛いのが!
番記者のすももちゃんだそうです。
もう私はこれだけでもテンション爆上がりです。既に楽しい!
相関図がありましたがすごいですね。これは又別の機会に取り上げたいと思います。
 ひよの山  あんこ山

 赤鷲  すももちゃん

恒例のちゃんこです。美味しいです。コロナ前は300円でしたが今は500円です。

 スイーツ親方/芝田山親方

私は今回、宇良と熱海富士の応援タオルを持参しました。現在遠藤のタオルは洗面所行きと
なっております。
遠藤も最盛期は過ぎた感じは否めませんが番付下位に来ると星を伸ばして又上に戻っての繰り返しですね。
あと5年位は頑張って欲しいですね。国技館には遠藤のお姫様抱っこパネルが3~4個展示してありますが
引退したらどうするんだろう、と余計な心配をしてしまいます。協会の顔ですからね。協会も遠藤には
長く現役でいて欲しいでしょう。あ~でも遠藤が親方って想像するとカッコイイかも。
遠藤がチケットもぎりなんかやってたら行列凄そう・・・と妄想が膨らみます。
遠藤は既に親方株「北陣」を取得していますが現在天鎧鵬が借りています。
遠藤の観客の声援は相変わらずトップです。あとは宇良、朝乃山あたりの声援がすごい。
正代も人気あります。正代のペコちゃんの化粧回しが可愛いったらありゃしない。
化粧回しと言えば錦木、豊昇龍の化粧まわしが高須クリニックで
高須院長のパートナーである漫画家の西原理恵子のイラストによるものです。
勢関が引退しましたし豊昇龍のタニマチになったんですね。
そのイラストが豊昇龍のイメージにまったく合ってなくて残念な感じです。
私が観戦した日は高須院長がいつもの席で応援してました。月曜日が多いみたいですね。

秋場所二日目の観戦でしたが超満員でコロナ前より外国人ツアーがかなり多かったです。
アイスを購入するのに並んでいたら外国人女性が超慌てて
「トイレにスマホを忘れて取りにいったらもう誰かが持っていったー!」と騒いでおりました。
係員とやり取りしてましたがちゃんと本人に戻ったかな。皆様もお気をつけ下さい。

私も皆様と同じく伯桜鵬の相撲が相当楽しみだったので休場のニュースを知った時はがっかりしました。
でもまだ二十歳になったばかり。来年きっとすぐに上がってくるでしょう!
伯桜鵬をも凌ぐ強さを発揮しているのが大の里です。強い若手がたくさん上がって来てるので楽しいです。
二日目の観戦でしたが宇良も熱海富士も勝ったので嬉しい。
観客の乗りもコロナ前よりヒートアップしてる感じで取り組み時に「おお~!!」と国技館全体を包み込む様な歓声が幾度もあり盛り上がりました!
この日の弓取式は聡の富士でした。身体は大丈夫なのかな。
今回も非常に楽しい大相撲観戦でした。来年の初場所も絶対行きます。

ここからは三日目以降TV観戦の感想です。
何と推しの熱海富士が優勝候補という九月場所。やばいよ熱海富士!
14日目の対阿炎戦 鼻血を出して頑張った相撲には痺れました。熱海富士はよく鼻血を出します。
この日は阿炎に勝ったので花道で笑顔ですが鼻にはティッシュが!!!!(前にも見たけど)
鼻ティッシュと笑顔がこんなに似合う力士は熱海富士だけでしょう。

さてドキドキの千秋楽
朝乃山対熱海富士
朝乃山はしっかりと熱海富士を受け止め押し切った。やはり強い、と思ったこれが「壁になる」と言う事だろう。いい壁です。
しかし優勝決定戦の貴景勝は変化からのはたき込み。何だよ貴景勝、がっかりだよ。
ちゃんとぶつかって勝ち切ったならさすが大関と思うのに。
阿武咲と相撲取る時は相撲魂が弾けるのになぁ。熱海富士の真摯な姿勢に対して失礼だろう。
貴景勝は「結果がすべて」と言うがそうであろうか?

熱海富士、豪の山といった関取には熱く筋の通った気持ちを感じる。豪の山は師匠の豪栄道の様な真っすぐな相撲道を感じる。
相撲に向き合う真摯な気持ち。
長く相撲を取っていると薄れていくのかもしれないが熱海富士にはいつまでもその気持ちを持ち続けて
欲しいと思った9月場所だった。

コメント